金欠サラリーマンの就職、転職アドバイス

私の経験から就活生や、転職活動中の方に参考になる情報やビジネスの重要なポイントを発信するブログです

転職活動中の方へ!内定を受けるか迷った時について!

転職活動を始めてようやく内定が出た途端、急に不安になる事があると思います。

 

そして、本当にこのオファーを受けるか迷ってしまう事もあると思います。

よって今回は、内定が出て迷った時の考え方について記載をします。内定受託をするか迷っている方は是非参考にしてください。

 

本記事を読むメリット

・内定を受けるかどうか判断が出来る

・複数内定が出た場合の考え方が分かる

・後悔しない決断ができる

①初心を振り返る

あなたはなぜ転職活動を始めようと思ったのですか?

色んな企業を受けていく中で、本来の転職する意味を忘れてしまうケースは本当に多いです。

転職活動をする理由は様々です

 転職活動する理由例

・年収を上げたい

・働き方を変えたい

・勤務地を変えたい

・あの仕事がしたい

・あの業界にいきたい

・残業を減らしたい など

その中であなたはなぜ今回転職をしようと思ったのでしょうか?

そして、その中でも何が一番優先順位が高いでしょうか?

 もしその優先順を考えておらず、転職活動をしていたのであれば改めて必ず考えてください。

 転職先で叶えたい事は、最低でもベスト3位までは考えましょう!

 優先順位が明確でないまま転職をすると必ず後悔をします。

 転職で失敗している人をたくさん見てきましたが、みんな転職軸から外れた転職をして失敗しています!

よって、なぜ転職したいと思ったかを再度確認しましょう。

 転職理由があまり考えづらい場合、現職の仕事で変えたい所を思い出してみてください。

 例えば…

・年収が低い

・休みが無い

・仕事がつまらない

・会社の将来性が不安

・やり切った感覚がある

・ハードワークで長く勤められない

・人間関係がうまくいっていない

・上司が嫌い など

よくある現職の不満は上記となりますが、あなたに当てはまるものはありましたか?

ここまで読んでいただいても転職理由が思いつかない場合は、転職しない方が良いです。

 なぜなら、転職軸がないので転職先で出会う嫌な事に対応できないからです。

この場合、そのオファーは見送った方がいいです。

なんとなく転職は一番危険です!

②長期的な視点で考える

そのオファーを受けると将来的にどんなメリットがありますか?

転職軸を組立ても絶妙なバランスで判断が難しいオファーもあると思います。

 例えば…

・年収は良いけど残業が多そう

・やりたい仕事だけど転勤が有りそう

・働きやすそうだけど将来性が不安

・休日は多いけど年収の伸びしろが少ない など

こういう場合は特に迷うと思います。

いくら転職軸が定まっていても悩むのは当然です。

こういう時には、目の前の内定条件だけを見るのではなく、その会社に入ったら将来的にどうなっていけるかを考えてみてください。

例えば…

・別の業務も担当させてもらえるからキャリアに幅をつけられる。よって次に転職する時には憧れの会社もチャンスがある。

・福利厚生や働き方をコントロールできる仕事だから子供ができても長く続けていける。

・実績を作れれば現実的に1000万以上の年収を稼げる など

現時点でのオファーだけで考えるのではなく、この会社に勤めた場合の長期的な視点でのメリットを考えてみてください。

別の角度から考えるとまた違った見方ができませんか? 

是非今記載したことを踏まえてもう一度考えてください。

明日は、内定を受けるか迷った際の残り1つのポイントとまとめを記載させていただきます。

 

本日も読んでいただきありがとうございました。