金欠サラリーマンの就職、転職アドバイス

私の経験から就活生や、転職活動中の方に参考になる情報やビジネスの重要なポイントを発信するブログです

理系の就活生へ!理系の強みを活かして就活をして下さい!

就活生の中には、当然理系の方もいるはずです。

 

本日は、理系の就活生に対してアドバイスを記載させていただきました。

昨今の経済状況は、悪すぎて言葉になりません。これから数年は厳しいと考えると私も就活生と同じで不安です。

就活生は、まだ若さという最大の強みがありますが、私はアラフォー妻子持ちです。

危機感が違うと思いますが、共に頑張りましょう!  

 

1.理系であることを最大限アピールする事!

理系学生は、文系学生に比べて相対的に少ないわけです。

数の少ない理系学生は就活において有利です。私の大学は文系専門の大学でしたので、身近で見てきたわけではありませんが、理系の友人達が就活で困っていた話は聞いた事がありませんでした。しかも、結構な有名企業に入った人がほとんどです。(東証1部に上場しているような企業です。)

 

2.研究内容はシンプルにして下さい!

大学時代の研究に対する質問は、必ずされると思います。なぜならエントリーシートに研究内容を記載している場合がほとんどだからです。そこで理系の就活生が陥りやすい罠なんですが、自分が研究してきた内容を細かく長々と話してしまう学生が多いわけです。

必ず研究内容は、小学生でも理解できるようにシンプルに話して下さい。

なぜなら、面接官は文系の方が多いのと、理系だとしても同じ分野でないと理解するのはかなり難しいからです。

理解できないことを長々と話されるとストレスを与えてしまうわけです。

あなたが面接官だったら、理解できない研究内容を長々と話されたら嫌じゃないですか?私は嫌です。

面接官の注目ポイントは、いかに正確にではなく、いかにわかりやすく伝える事ができているかを見ています。

これに関しては文系の友人と模擬面接をすればかなり対策になりますのでやって下さい。

 

3.SDGsの様な理系よりのネタを盛り込む事!

※ 「SDGsエスディージーズ)」とは、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称であり、2015年9月に国連で開かれたサミットの中で世界のリーダーによって決められた、国際社会共通の目標です。

このサミットでは、2015年から2030年までの長期的な開発の指針として、「持続可能な開発のための2030アジェンダ」が採択されました。この文書の中核を成す「持続可能な開発目標」をSDGsと呼んでいるのです。

https://miraimedia.asahi.com/sdgs-description/

 

SDGsについてどう思いますか?

 

・サスティナビリティ

 

・持続可能な社会

 

などが聞かれる場合があります。

面接において、時事ネタが振られる事が多いというのを理解し準備して下さい。

※質面されやすい時事ネタは環境問題が多いと思います。

今なら、『5G』や『コロナウィルス』が聞かれやすいと思います。

その質問に対して数字を入れて話すことで文系学生と差別化ができます。

 

理系学生は文系学生に比べて就活は有利なので、更に面接の準備をすれば内定への道は近いと思います。

 

本日も読んでいただきありがとうございました。