金欠サラリーマンの就職、転職アドバイス

私の経験から就活生や、転職活動中の方に参考になる情報やビジネスの重要なポイントを発信するブログです

就活生、転職活動中の方!ノミュニケーションでの注意事項について!

昨今では減少しつつある、ノミュニケーションについて私の経験をもとに考えを記載させていただきます。今後の社会人としての生活に活かしていただきたいです。

 


ノミュニケーションとは、簡単に言うと上司と部下などが飲みの場で行うコミュニケーションの事を意味します。

 

今のシニア世代の方々は、仕事終わりに飲みに行くことが多々あったと聞いております。仕事でのストレス発散や部下との関係性構築が目的であったりすると思います。

 


では、ノミュニケーションを上司から誘われた場合どうすれば良いかアドバイスさせていただきます。また、その後の対応についても記載します。

 


1.入社して間もない時期の場合

入社して間もない時期の場合は、

必ず行った方が良いです。

なぜなら、誘った上司のメンツを潰さない為というのが最大の理由です。断ってしまうとノリの悪いやつと思われてしまい正直風当たりも強くなる可能性があるからです。可愛がってもらった方が仕事もしやすいので最初は行きましょう。そりゃ私だって行きたくないですよ。昔の武勇伝なんて聞いてもつまらないですから。

私には苦い経験があります。

私は転職してから行かなかった事があります。しかも社長が主催する飲み会でしたのでその後、なんか冷たくされてしまいました。一方、参加した同期の転職者は凄く気にいっていただいていました。

 

 

2.ノミュニケーションに参加した場合の注意点

参加して絶対に注意しないといけない事があります。それは、

酒の場だから無礼講でと言われるかもしれませんが、絶対にハメを外したりするような行動や発言をしない事です。

あくまで仕事の一環と言う認識でむしろ気を使う位でちょうど良いと思います。そうする事によりあいつは本当にいいやつだなぁとか、実は良いところあるなぁという高評価に変わるからです。

 

 


3.ノミュニケーション参加後の対応

嘘でも感謝の気持ちと楽しかった事を

翌朝1番に上司に言うことです。

これは、基本的な事なのですぐにできると思います。実際にノミュニケーションがきっかけで上司との関係も良くなる事があるので、参加してみないとわかりません。

 

今回はノミュニケーションについて記載してみました。とりあえず嫌でも最初は仕事の一環と思い気を使いながら参加するのが1番だと私は思います。あくまで私の意見なので、参考になったら幸いです。

 


本日も御購読ありがとうございました。